時短7時間勤務ワーママのリアルな1日のスケジュール。自分時間は4時間?

保育園が決まり、育休もそろそろ終了。いよいよ職場復帰!

というタイミングで悩むのが、勤務時間ですよね。

私はフルタイムで復帰する自信はなく、6時間勤務か7時間勤務で悩み
最終的に7時間を選びました。

復帰してみての感想は、

やってみればなんとかなることも多々。なんとかならなければさらに短縮すればいい!

そんな私の復帰後の1日のタイムスケジュールを公開します。

こんな方には特に参考になるかと思います。

  • 職場復帰するけど、フルタイムか時短か迷っている方
  • 1時間の時短ってフルタイムとあまり変わらないのでは?と思う方
目次

前提:家族の状況

  • 私 …8:30~16:30の時短勤務。たまに出張あり。
  • 夫 …9:00~18:00勤務。大体19時過ぎまで残業。20:30頃帰宅。
  • 息子…0歳児クラス入園中。基本的に8:00~17:30保育園勤務。

午前のタイムスケジュール

5:45 起床・シャワー

息子が起きないうちにシャワーを浴びる。
(2日に1回は起きてしまい、後追いのため息子は浴室前に待機 または パパが相手)

6:10 メイク・身支度 (パパ)登園グッズ準備

このころには息子はすっかり起きているので
メイク道具を奪われないように死守しながら化粧。どんどん化粧が薄くなっていく。

6:25 食事の準備・朝食

子どもの朝食は大体パンと作り置きの野菜入り冷凍ハンバーグ、牛乳。
私がご飯を食べさせている間に、夫がシャワーへ。

7:00 連絡帳ノート記入 出社準備

昨晩は何を食べさせたか必死に思い出しながら連絡帳ノートを記入。

7:25 ごみを持って家を出発

夫と息子を残し、一足先に出社。

7:30 (パパ&息子)身支度

息子が歯磨きを嫌がる嫌がる。着替え、日焼け止めクリーム塗りもこのタイミング。

7:50 (パパ&息子)家を出発

夫が保育園に預け出社。

8:30 会社到着・業務開始

あっという間に始業時間です。

というのが朝の流れです。
夫は私より出勤時間が30分遅いので、朝の支度・園までの送りを担当してもらっています。

夜は寝落ちしてしまうことが多いので、朝にシャワーを浴びるのが定着しました。

朝は家を出る1時間40分前くらいに起きていますが、もっと寝ていたい…というのが本音です。

午後のタイムスケジュール

16:30 業務終了

基本的に残業は無い(NG)なので、定時で上がります。

17:30 保育園お迎え

息子をお迎えに行きます。園で色々な遊びをして、毎日楽しそうです。
疲れているのか、帰りはおとなしいことが多い。

17:40 家に到着

手洗い・お着換えをしてばい菌をできるだけ持ち込まないように。

17:45 授乳

1歳過ぎてますが、おっぱい星人なので必須です。吸ってる顔がまた可愛い(親バカすみません)
職場復帰してから2、3カ月は帰宅時にはおっぱいはかなり張っていましたが
最近はあまり張りを感じなくなりました。それでも出ているようです。

18:00~19:00 夕食

この時間帯で夕食をとります。ベビーフードに頼ることが多いです。
自分は納豆ご飯など簡単に食べられるもの+なにがしかの野菜。(独身時代からずっとそうです)

19:00 子どもとの時間

おもちゃで遊んだり、本を読んだり、くすぐったり。疲れたらテレビを見たりもします。

20:00 お風呂・歯磨き

結構体力使いますよね。夏場はシャワーで済ませてます。

20:30頃 パパ帰宅

お風呂が遅くなった日、パパが早めに帰れた日はお風呂に入れてもらいます。

~21:00 寝かしつけ(ここで寝落ちし、朝まで爆睡コースも有り)

保育園で疲れているので、わりとすんなり寝てくれます(でもすぐに起きます)。

21:00~ 自分時間・家事

お待ちかね自分時間です。YouTube見ながら家事をしたり、家計簿つけたり、コーヒー飲んだり。

22:45 寝る準備

タイミングが遅い気がしますが、メイクを落として歯磨きします。

23:00 就寝

寝ないと駄目なタイプなので、できるだけこの時間には寝るようにしています。

23時就寝なのでわりと寝ているように見えますが
夜中に何回か息子が起きるので、正直寝不足感が常にある状態です。

断乳すれば朝まで寝ると聞きますが、おっぱい星人からおっぱいを取り上げるのも忍びなく
授乳を続けています。

本当に無理!となるまでは続けようと思っているので、もっと就寝時間を早めた方が良さそうですね。
(頭ではわかっているけど…のパターンです)

自分時間は4時間?

自分時間としてカウントしているのは

  • 通勤で電車に乗っている時間 1時間(30分×往復)※徒歩時間は含めず
  • 職場の休憩時間 1時間
  • 息子が寝た後の 2時間

です。

”4時間”と聞くと「思ったよりある!」という印象ですが、
通勤時間にできることは制限があったり、息子が寝た後の2時間に動画を見ながら家事もするため
体感はもうちょっと少なく感じます。

息子と過ごす時間も大切にしたいので、今後6時間勤務にする可能性はあれど
フルタイムに戻るのはしばらくないな、と考えています。

まとめ

今回は時短7時間勤務のワーママのスケジュールを紹介しました。

私はもともとキャパが広い方ではないので、復帰前は不安でしたが
冒頭に記載した通り、やってみればなんとかなることも多いです。

ちー

案ずるより産むが易し、ですね。

もし復帰前で不安になっている方がいたら、

「生活が回らなければ、その時考えればいいや!」と開き直ることをお勧めします。

すべての親たちへ、エール!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神奈川県横浜市在住、1歳の男児を育てる時短勤務中の30代ワーママ。
バリキャリではないけれど、働く以上はコツコツと経験を積み上げたい。そんなスタンスで営業職として働いています。

「自分ファーストが家族の笑顔につながる」をモットーに
私と家族にとっての”ちょうどいい”生活を探求中。
ワーママ生活や子育てを中心に書いていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次